皆さんこんにちは、hbstanです。
賢く生きるために役に立つ情報をアウトプットしています。
今回は BTI ブリティッシュアメリカンタバコから配当金が入りましたので、
このブリティッシュアメリカンタバコやブリティッシュアメリカンタバコの配当金について、簡単にまとめていきます。
↓応援よろしくお願いします!
- 米国株で配当金生活をしたい。
- 株式の配当金で副業、不労所得生活をしたい!
- 実際にBTIを保有するとどうなるの?
と言うことを考える方の参考になればと思います。
- BTI ブリティッシュアメリカンタバコとは
- BTI ブリティッシュアメリカンタバコが購入できる証券会社
- BTI ブリティッシュアメリカンタバコからの配当金
- BTI ブリティッシュアメリカンタバコ現在の株価チャート推移
- 保有してわかるBTI ブリティッシュアメリカンタバコの良いところ
- BTI ブリティッシュアメリカンタバコポイントまとめ
BTI ブリティッシュアメリカンタバコとは
(ティッカー:BTI)ブリティッシュアメリカンタバコとは、その名の通りイギリスのタバコメーカーです。
愛煙家にはお馴染み、葉巻タバコのクールやケント、ラッキーストライクなどの銘柄(ブランド)があります。
米国バイデン政権下ではタバコに対する規制など、あまり良いニュースがないのが残念ですが…健康に良いか悪いかで考えるとしょうがないところです。
最近よく見かける、加熱式タバコの「glo」もブリティッシュアメリカンタバコですね。
MO アルトリア・グループやPM フィリップ・モリスなどと同じように、各タバコメーカーの銘柄は配当利回りがとても高く、有名な銘柄が多いです。
日本のJTも高配当銘柄で有名ですね!
BTI ブリティッシュアメリカンタバコが購入できる証券会社
BTI ブリティッシュアメリカンタバコはSBI証券、楽天証券、マネックス証券など、多数の証券会社で購入することができます。
SBI証券で米国株を購入する場合
「為替手数料」や「売買手数料」、気になりませんか?
住信SBIネット銀行でドル転後、SBI証券の米国株アプリで米国株を購入すると為替手数料を
「25銭」 → 「4銭or2銭」
に抑えることができます。
証券会社は手数料ビジネスです。
以下の記事でSBI証券での為替手数料を抑える方法をまとめていますので、ぜひ一度読んでみてください。
楽天証券で米国株を購入する場合
下の記事では日本の主要なネット証券会社毎に、米国株取引にかかる各手数料比較をしました。
皆さんが使用する証券会社選びの参考になれば嬉しいです!
BTI ブリティッシュアメリカンタバコからの配当金
BTIからの配当金は62株所有で45.23USドルでした。
日本円で4500円くらいですね。
BTIはADR(米国預託証券)の為、配当金に米国現地課税がかかりません。
私の場合だと、BTIを一般NISAで保有している為日本の税金も非課税となります!
BTI ブリティッシュアメリカンタバコの配当支払い月
直近の権利落ち月は3月、7月、9月、12月です。
直近の配当支払い月は5月、8月、11月、2月です。
ADR(米国預託証券)での配当金には日本での課税のみ
ADR(米国預託証券)の配当金には、米国現地課税の10%が引かれません。
日本での課税(所得税15.315%+住民税5%)のみが引かれます。
例 1000円配当金が入った場合
日本所得税+市民税 1000円-20.315%=796.85円
となります。
BTI ブリティッシュアメリカンタバコ現在の株価チャート推移
BTI現在の株価はこのようになっています。
保有してわかるBTI ブリティッシュアメリカンタバコの良いところ
BTIの良いところは
- タバコ業界ではトップクラスの規模の企業。
- 安定して高配当を維持している。
- ADRのため、米国現地課税がかからない。
- 上記の為、一般NISAで保有すると非課税で高配当金が受け取れる。
と言ったところです。
直近で価格は値下がりを続けている為、正直なところ評価額では爆損中です・・・
しかしそれを凌駕する配当利回りは魅力ですよね。
BTI ブリティッシュアメリカンタバコポイントまとめ
今回のポイントを3点まとめます。
- BTI ブリティッシュアメリカンタバコは、イギリスにあるタバコ会社。
- ADR(米国預託証券)なので米国の現地課税がかからない。
- 一般NISAで保有すると日本の税金も非課税になるのでお得!
今回は BTI ブリティッシュアメリカンタバコについて簡単にまとめました。
一般NISAの恩恵を全力で受けようと実験的にやっていますが、評価額はマイナスです・・・
そして一般NISAの為、損益通算もできません。
ですがこのまま保有、様子を見て買い増しし、NISAの恩恵を最大限に受けれるか試していきたいと思います。
くれぐれも投資は自己責任で行っていきましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。