Live wisely〜賢く生きる〜

日常をもっと賢く生きれないか?と言うことを考えている方はぜひ!米国株、日本株、ブログ収益化、業務効率化、猫etc

【J-REIT】サラリーマン投資家の私がJ-REITを買う理由

f:id:hbstan:20201117202050j:plain

皆さんこんにちは!hbstanです。

賢く生きる為に役に立つ情報をアウトプットしています。

 

今回はサラリーマンの私がなぜREITを選んで買っているかの理由を記事にまとめました。

 

  • REITの購入を考えている。
  • サラリーマンだがそろそろ投資を始めたい。
  • サラリーマンで株式を購入したが、値動きが気になってしょうがない。

 

と言うことを考えている方のご参考になればと思います。

 

 

 私がREITを買うようになった理由

率直に結論をまとめると、私がREITを買うようになった理由は、全てが中途半端になったからです。

仕事も投資も生活も、全てが中途半端になって疲れてしまったからです。

REITは高利回りであるため、とにかく所持しておけばいいやと思ったのがきっかけです。

hbslivewisely.hatenablog.com

 

サラリーマン、株式投資を始める

まず最初に証券口座を開き、株式投資を始めました。投資を始めようと思ったきっかけは、サラリーマンとして働き始めそこそこの期間がたち、貯金が1000万を超えた時に見た銀行の利息がきっかけです。利息は高い越したことはありませんよね!

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

お金がそこそこあっても活かしきれていないなと感じ、NISA口座、証券口座を開き投資を始めました。投資に関する本などを読んで、まずはインデックスファンドなどの投資信託を買い始めるようになりました。

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

f:id:hbstan:20201128141812j:plain

 

トイレーダーになる

その後少しずつビビりながらも株を買うようになって行ったのですが、値動きが気になってしょうがない。

私は平日が仕事のため、東証の営業日は仕事です。

表立ってスマホでトレードもできるわけもなく、休憩時間にはトイレにこもりスマホで売買していました。

常に値動きが気になり仕事にも中々集中できなくなりました。

気になってしょうがなかったので、短期的な投機でのトレードが多かったですね。

ガッツリ稼いで早期リタイア!なんてこと考えたりもしましたね。

 

全部中途半端になる

その後もそう言った生活が続きました。

休みの日には銘柄を調べ…ツイッターで呟かれている銘柄を調べ…と常に株のことばかりを考えていて、私生活も思うような生活ができず中途半端になってしまいました。

いくら調べたところで、私のようなサラリーマンをしながら兼業で投資やっている人が資本力のある人や、専業でやられている方には売買するタイミングなどでも中々及部こともなく、損切りばかりになっていました。

うまくできる人もいるでしょうが、私の場合は全てが中途半端になってしまい、モヤモヤし疲れだけが残るようになってしまいました。

 

長期トレードに切り替える

中途半端を打破するべく、まずは仕事をメインに行うようにしました。

投資をするにも原資がないとできません。

またトレードの時間軸を短期から長期に変更しました。

仕事の後に一生懸命銘柄を調べるのにも疲れていた為、なんとなく調べて価額もお手頃そうになったものをを少し気にして見るくらいの感じになって行きました。

投資する銘柄や調べる銘柄は自ずと配当金が多い株や、分配金利回りの高いREITがメインとなって行きました。

REITの選び方やREITで受け取った実際の分配金について分配金の確定申告についてはこちらでまとめています。

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

利益の出るものを保有しよう

その後は配当金、分配金メインでのトレードになりましたが、ただ配当金や分配金をもらえればいいのではなく利回りがよく、価額がなぜか下がっており、底値付近に来ていると思われる銘柄を選ぶようにしました。

高値づかみしてまで配当金や分配金をもらっては元も子もないですので。

チャートでその銘柄の価額の波なども気にして、反発しそうなところで買い増ししたりして、少しずつ私のポートフォリオを形成しています。

そうしてからは、私のポートフォリオはずっと売買差での利益も出るようになりました。

配当金や分配金での利益を売買での利益を鑑みて、そのまま持ち続けるか、売るかの判断をしています。

今のところの目標は、月2万円の配当金を得ることです。

REITのみならず、米国株投資信託にも目を向けていきます!

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

まとめ

今回は私がREITを買う理由を記事にさせていただきました。

私と同じように悩んだ方、悩んでいる方はいるかもしれません。

日中に見ることが出来ないのはとても不利なことです。

兼業で投資をやる人にはその人に応じたやり方があると思いますので、ご参考になればと思います。

 

あくまでも投資は自己責任でやって行きましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

私のおすすめ本