Live wisely〜賢く生きる〜

日常をもっと賢く生きれないか?と言うことを考えている方はぜひ!米国株、日本株、ブログ収益化、業務効率化、猫etc

配当金生活 利回り6% SRET グローバルX スーパーディビィデンド・世界リート ETFから分配金が入りました。

f:id:hbstan:20220312135004j:image

みなさんこんにちは、hsです。
賢く生きるために役に立つ情報をアウトプットしています。

 

今回は米国高配当ETFの一つである SRET グローバルXスーパーディビィデンド・世界リート ETFから分配金が入りました

SRETについてSRETの分配金について簡単にまとめていきます。

 

このような事を考えている方へ
  • 米国株で配当金生活をしたい。
  • 配当金をもらって副業、不労所得生活をしたい!
  • 毎月配当金が入るようなポートフォリオを組みたい。

 

と言ったことを考えている方の参考になればと思います。

 

 

↓応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

SRET スーパーディビィデンド・世界リート ETFとは

f:id:hbstan:20210831203358p:image

(ティッカー:SRET)グローバルX スーパーディビィデンド・世界リート ETFとは、2008年に創業した米国の運用資産3兆円を超えるETF専門会社 GROBAL X社が運用する、世界の配当利回りが高いREIT30銘柄に投資をしているETFです。

GROBAL X社は大和証券グループと日本で唯一のETF専門運用会社 GROBAL X JAPANを設立しており、日本でもETFなどを展開しています。

 

そもそもETFとは

f:id:hbstan:20220218101734j:image

ETFとはExchange Traded Fund(上場投資信託)のことをいいます。

複数の銘柄に分散させた、投資信託を株式のように取引することができます。

分散効果により、1つの銘柄が値下がりしたとしても、その他の銘柄が値上がりすると値下がり分をカバーし株価を保つことができますね。

 

 

SRET グローバルX スーパーディビィデンド・世界リート ETFの投資している国の内訳

f:id:hbstan:20211206152920p:image

SRETの国別の投資比率は

アメリカ    70%

カナダ     11%

オーストラリア 10%

シンガポール  6%

メキシコ    3%

となっています。

7割がアメリカのREITですね。

年1回銘柄入れ替え、リバランスを行なっており、コロナショックの際は、多くの銘柄を入れ替えています。

 

SRET グローバルX スーパーディビィデンド・世界リート ETFの購入方法

f:id:hbstan:20211206152907j:image

SRETは楽天証券、SBI証券、マネックス証券などの証券会社で購入することができます。

 

SBI証券での米国株購入方法

住信SBIネット銀行でドル転後にSBI証券の米国株アプリで購入すると為替手数料を安く済ませることができます。

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

楽天証券での米国株購入方法

楽天証券での米国株の買う方法を知りたい人へ

 

各証券会社の米国株取引にかかわる手数料比較も表にまとめています。

皆さんの証券会社選びの参考になるかと思います。

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

SRET グローバルXスーパーディビィデンド・世界リート ETFからの分配金 

f:id:hbstan:20210626203601j:plain

SRETからの分配金は20株所有で税引き前1USドルでした。

税金を差し引いて0.74USドルとなりました。

日本円にして80円くらいですね。

 

SRET グローバルX スーパーディビィデンド・世界リート ETFの分配金支払い月

f:id:hbstan:20211206152845j:image

SRETは毎月分配金が支払われます。

毎月得る分配金を再投資に回せば、さらに毎月分配金が増やせますね!

毎月配当金がもらえる銘柄には他にも MAINPSEC があります。

この2銘柄はBDC(Business Development Companies)銘柄であり、配当利回りが良いです。

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

hbslivewisely.hatenablog.com

 

SRET グローバルX スーパーディビィデンド・世界リート ETFの経費率

SRETの経費率は0.59%です。

高い部類に入りますので、よく考えて投資したいですね。

 

毎月分配金がもらえるETF 

f:id:hbstan:20211206152933j:image

毎月分配金がもらえるETFには QYLD もあります。

内容がわかりにくいETFですが、日本で買える米国ETFでは屈指の高利回りです。

SRETとQYLDは同じグローバルX社が運用しています。

QYLDについては下記の記事でまとめています。

hbslivewisely.hatenablog.com

 

 

SRET グローバルX スーパーディビィデンド・世界リート ETFにかかる米国と日本の二重課税

f:id:hbstan:20211206152955j:plain

  1. 米国現地課税の10%が引かれます。
  2. 日本の所得税15.315%+住民税5%がさらに引かれます。

例 1000円配当金が入った場合

米国株配当金課税イメージ

米国現地課税         1000円-10%=900円

日本所得税+市民税  900円-20.315%=717.165円

となります。

税金で28%引かれる」と考えておくとわかりやすいですね。

米国現地課税は確定申告の「外国税額控除」で少しでも取り戻しましょう!

還付金は、自分の所得金額によって変わります。

 

「一般NISA口座」で保有すると、日本での課税が0円になります。

hbslivewisely.hatenablog.com

 

 

SRET グローバルXスーパーディビィデンド・世界リート ETFの良いところ

SRETの良いところは

  • 毎月分配金がもらえるので、分配金を再投資に使用し複利の効果を期待できる。
  • 配当利回りが高い。
  • 世界の利回りの高いREITに分散投資することができる。

と言ったところかなと思います。

 

SRET グローバルX スーパーディビィデンド・世界リート ETFのリスク、懸念点

SRETの懸念点としては

  • 経費率が0.59%と高め。
  • 高レバレッジのモーゲージREIT(不動産担保証券)にも投資しているため、株価が急落する恐れがある。

と言ったところかなと思います。

 

SRET グローバルXスーパーディビィデンド・世界リート ETF

ポイントまとめ

今回のポイントを3点まとめます。

 

ポイント
  • SRETはグローバルX社が運用するETF。
  • SRETは世界の利回りの高いREIT30銘柄に分散投資できる。
  • 毎月分配により、再投資を行うことで複利の効果を得ることができる。

 

今回はSRETについてまとめました。

モーゲージREITなど日本では聴きなれないものに投資をしているところもありますが、毎月入ってくる分配金がさらに楽しみになりますね。

私も少しづつ買い増ししていきたいと思っています。

 

銘柄をよく理解し、複利の効果を最大限に得られるようにしたいですね!

 

くれぐれも投資は自己責任で行っていきましょう。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

私のおすすめ本